リンク集

※ 下記のリンクはすべて新規ウィンドウで開きます

表現よみ総合法教育研究会
表教研
『表現よみ』を通して、小学校国語科教育のあり方を考える研究会です.1年生から6年生までの具体的な実践を紹介していきます
児童言語研究会
児言研
Facebookページ
1951年に発足しました.第二信号系理論に学び,国語教育の革新を提唱し,一読総合法を軸に,国語教育を科学的に追究し,指導系統の樹立を図ることをめざして,研究・実践を重ねてきた研究会です
児童言語研究会東京支部

大阪児童言語研究会

名古屋児童言語研究会

佐賀児童言語研究会
児言研の各地の支部・サークルのページです。
一読総合法についての考え方,概要,授業の計画などを紹介しています
日本民間教育研究団体連絡会
日本民教連
民間教育団体の連絡組織です.国字問題研究会・漢字指導法研究会も加盟しています 
子どもと教科書全国ネット21 子どもと教科書を取り巻くさまざまな問題について発言し,行動する市民のネットワークです
基礎教育保障学会 子どもが義務教育をきちんと受けることができる社会を基本としつつ,就学前教育,職業教育,成人識字教育なども含めた幅広い教育を受けることができる社会の実現をめざす学会です
カナモジカイ 日本語の表記(文字)について考え,その改革をめざして運動をすすめている団体です.1920年に創立され,日常使う文字としては,漢字を廃止して,横書きのカタカナを用いることをことを訴えて運動をつづけています
日本のローマ字社
Nippon-no-Rômazi-Sya
(NRS)
日本式ローマ字を使うことについての調査および研究,ローマ字が日常に使われる範囲を広める,ローマ字によって,わが国の教育ならびに文化に寄与するなどを目的とする団体です
NRKK
日本ローマ字教育研究会
ローマ字文教育の研究・調査などをおこなっている団体です
公益社団法人
日本ローマ字会
日本語および日本文化を日本人だけのものでなく,世界の人びとの日本語または,文化として,多くの人に開放し,日本語を耳で聞いてわかるやさしいことばに改めるため,ローマ字書き日本語も使って運動を行い,これを通して社会の進歩発展に貢献することを目的とする団体です
文化庁
国語施策・日本語教育
のページ
世論調査の結果や,文化審議会国語分科会の議事記録などを掲載しています.また,日本語の表記の基準や,各期国語審議会の記録なども参照できる「国語施策情報」のページもあります
国立国語研究所
National Institute for Japanese Language and Linguistics (NINJAL)
国立国語研究所は,国語及び国民の言語生活に関する科学的調査研究を行い,あわせて国語の合理化の確実な基礎を築くための事業を行う機関として1948年に設置され,2009年10月1日に,大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所となりました
▼BLOG▼
日本の教育は,これでよいのかな
(第3次 2013年6月2日~ 現行)
日本の教育を考える
(第2次 2012年7月17日~2012年12月10日)
日本の教育は,これでよいのかな
(第1次 2005年7月13日~2011年11月1日)  

ブログで漢字指導法,表現よみ,作文などのことばの教育をはじめ,
日本の教育についての意見を交わしています.
最近,『言語意識直結観』『伝達手段観』について,書く流れになってきました.
このこと抜きには,教育は語れないからですね.ご参加お待ちしております.
(今日9729さんのブログ)